ご契約者様の声

ご契約者様の声
「ロジュマン池田石橋」を
ご購入されたお客様にお話を伺いました。
メニュー

海外から急きょ転勤。今すぐ入居できて、通勤に便利、
静けさと賑やかさのどちらも味わえる魅力的な物件との出合い

集合写真
T.T様(夫:39才、妻:35才)ご夫婦(夫:大阪市内にご勤務、妻:育児休業中)長男:3歳(年少)、長女:1歳7ヶ月
【前住所】
香港
【住宅検討期間】
約1ヶ月弱
【検討手段】
インターネット

新しい住まいを探そうと思った理由は?

今年3月に大阪への転勤が決まり、4月から一家で住める場所を探しました。

いったん、賃貸に入ることも考えましたが、仕事が多忙で、引っ越しを1度で済ませたかったので、最初から購入を選びました。

住まい探しに特に重視したポイントは?

立地条件です。通勤の便利さ。子育て環境、教育環境の良さ。そして駅からの近くて、静かなところですね。それと、4月に引越しをしたかったので、すぐに入居できることもポイントでした。

将来転勤になることも考えて、人に貸しやすいマンションに限定しました。香港では高層マンション暮らしだったので、高層に住むのはもういいかなと思って、日本では庭付きのマンションを探しました。
1階なら小さい子供がいても下階の方に気兼ねなく暮らせると思いました。

購入の決め手は?

通勤が便利で妻の実家が同じ沿線で近いことです。
石橋小学校・中学校が近く、小中一貫校の教育モデル校として英語教育などの様々な試みがされているということもネットで知って、子どもの教育のためにいいなと思いました。

池田には大教大附属池田小学校もありますよね。
身近に様々な教育施設が揃っていて、選べることが、子供の将来にも役立つと思いました。

住戸について気に入った点は?

念願の1階庭付き住戸、窓が多くて明るく、前にはきれいな川が流れていて、外からの視線も気になりません。

それと車の昇降がしやすく、近隣にコインパーキングもあるので実家の親や友人が車で来た時に利用しやすそうです。

子育て支援日本一を掲げる池田市。実際に住んでみていかがですか?

昨年度まで池田市は保育所の待機児童がゼロだったとか。保育所を目当てに池田市に引っ越してくる家族も多いと聞きました。

来年の育児休業後は、できれば2人とも同じ保育所に預けたいと思っています。公園は大小いろいろあって、数は多いほうだと思います。

これからマンションを探す方にひとこと

石橋駅前は賑やかで便利ですが、マンションの近くは、お屋敷街でとても静か。どちらのよさも味わえる立地は魅力ですね。

駅前の商店街は活気があって、お菓子の安いお店や、お総菜が色々売っているのがうれしいですね。子どもを持つ共働きだから、仕事や外出の帰りに買うことができて助かります。

メニュー