仙台駅徒歩圏内の「好立地」かつ五橋の「街中でありながらも落ち着いた雰囲気」が魅力。「間取り」も決め手となりました。

イメージフォト③
M様
【ご家族構成】
20代ご夫婦 2人家族
【現住所】
仙台市若林区

新しいマンションを探そうと思った理由は?

今は別々に住んでいるのですが、結婚を機に一緒に住むにあたり、戸建てもしくはマンションの購入を検討していました。
まだお互いに20代ということで、これからのライフプランに合わせて住み替えが考えやすい、マンションの購入を検討した
って感じですね。

住まい探しの際に特に重視したポイントは?

「仙台駅から近いこと・職場が近いこと」を一番重視して探していました。
あとは、買い物もしやすかったり、将来子供ができた時を考えると、保育園や、有名な学校が近かったりするのも、考慮していたポイントです。

検討したエリアは?

仙台駅東口の方だったり、定禅寺、錦町、あとは東照宮あたりですね。 4物件ほど比較検討しました。

本物件に決めたポイントは?

せっかく良いマンションに住むので、 キッチンのディスポーザーや、各階ゴミ置き場はあると嬉しいなと思っていました。 あとは、マンションなのに、浴室・脱衣所とリビングが、廊下を挟まず繋がっているのが、とても気に入っています。
寒暖差でヒートショックも起きづらいので、風邪もひきにくいかなと。

五橋の印象は?

五橋は結構知っていて馴染みがありますね。 五橋の街の景観や落ち着いたところが気に入っています。
飲食店も多いのですが、街中なので駐車場がないお店もあるので、これからは飲んだあと、そのまま歩いて帰れますね。色々な探索が楽しみです。 病院も警察も近いし、道幅も広いので、誰かしら歩いていて、夜道でも安心です。

営業担当の良かったところなど

気さくな方で、包み隠さずなんでも説明してくれました。
会社としてだけでなく、営業さん個人的な気持ちや考えを提案し、 良い方向に導いてくれたので、不安が解消されました。

今後、同物件を検討される方に向けてメッセージ

五橋は、ご飯屋さんも多くて、明るくて安心。都会的なエリアだと思います。
東口ほど落ち着いていませんし、用事があるのが結局は西口側ですから。 街中にアクセスしやすいというのは、お金では買えないので、これからはより一層仕事に励むことができるかなと。
営業さんも良い方なので、ぜひ購入を検討してみてください。