PLAN DESIGN

間取り設計

INTRODUCTION

安らかな住まい心地をめざして。 人の動きまで着目したシエリアの間取り設計

例えば忙しい朝、ベッドから起きて洗面化粧台に向かう時。ベッドサイドや足元にゆとりがあるからスムーズに移動できる。ダイニングに座る家族が椅子を引いても、ぶつからないで済む。住まいの中の人の動きに着目し、それを間取り設計に活かしたら、誰もがストレスを感じずに過ごせる住まいができました。安らかな暮らしの中で、シエリアの思いやりを感じてください。

Hint

「ヒューマンスケール」に基づいた空間設計とは?

ヒューマンスケールとは、人が行動するために必要となる空間サイズのこと。つまり、誰もが動き過ごしやすいと感じる住まいをかたちにするには、このヒューマンスケールを理解したうえで、生活導線や家具レイアウトを考慮しプラン設計をする必要があります。私たちシエリアは、面積の大小に関係なく「暮らしやすい」と感じる住まいをつくるために、ヒューマンスケールに基づいた空間づくりを行っています。

単純な広さではなく、
過ごしやすさにこだわって欲しい。
暮らし心地をかたちにした、
シエリアの間取り設計。

Plan Design